7月2日土曜日のツーリング

スポンサーリンク

台風が来る前にツーリングに行ってきました。

日曜日の3日は、地区の清掃作業。
おまけに、台風の影響で天気の良くない予報

それなので、2日土曜日はツーリングに行ってきました

V9 ボバーとおはぎ
道の駅での一枚

相変わらず、佐賀から久留米、浮羽、日田を下道で走り、湯布院へ。
そして、やまなみハイウェイを使って阿蘇を目指します。

やまなみハイウェイのV9 ボバー
やまなみハイウェイでの一枚。

いい天気での土曜日、おまけに昼から天気が下り坂の予報だったので、
クルマやバイクが少なくて快適でした。

そして、ランチは何を食べるか考えて走っていたら、
大観峰手前のキッチンカーにお客がいないことに気づいて、寄ってみました。

絶景のランチタイム

すごい絶景を見ながら、ホットサンドを頂きました。

それからは、57号線から256号線に入って高森町方面を一周して、
ミルクロードに上がって、再度やまなみハイウェイに入り瀬の本を目指しました。

クシタニカフェのコーヒー
クシタニカフェのコーヒー

三度目の正直で、クシタニカフェでコーヒー飲めました(笑)
で、コーヒーを飲みながら愛車を眺めていたら、
いつの間にか、雨が☔️振り始めていました。

カッパとか買ってもいない自分は、ダッシュで用意して南小国町方面に焦って降りてきました。
下界は雨が降っていなくて助かりました。

それから、安全運転で下界の暑さにうんざりしながら、
無事に帰宅しました。(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました